永遠の幸福マインドで今ココを生きる diary

肉体的せかいのおわりを乗りこえる方法 幸福を科学ではなく実感するチャレンジ イエスをメシアと信じることから始まる平安体験の探求と気づきメモ by Davi Blackstone

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

体調不良の傾向がわかれば対処は可能

自分自身の体調が、今までとは違うと感じている人が多いのではないでしょうか? マスク生活や外出制限などで、運動不足を感じている人も増えています。 適度に大陽に当たることや良い空気で深呼吸をすることは、健康の基本ですね。 低気圧や気温が低い時など…

天地創造の7日間(後半) 創世記1:14-2:4

『神は仰せられた。「光る物が天の大空にあれ。昼と夜を分けよ。定められた時々のため、日と年のためのしるしとなれ。また天の大空で光る物となり、地の上を照らすようになれ。」すると、そのようになった。神は二つの大きな光る物を造られた。大きいほうの…

動画 ネコっかわいがり? エステフルコース

www.youtube.com ネコちゃんの高級エステサロンのようです。 なんと、顔のパックまであります。 見ていて、思わず顔が緩んでしまう動画ですね。 最近は、ペットに癒やされる人が多くなる一方、ペットへのストレスがかかる傾向があるようです。 ペットへの普…

糠と釘の関係について

『糠に釘(ぬかにくぎ) 日本のことわざ(滑稽本「浮世風呂」)』 「糠に釘を刺しても意味がない」と言っても、「糠ってなに?」と質問されそうな時代です。 「ぬか漬けの元」をチューブに入れて販売する時代です。 キュウリの表面に、「ぬか漬けの元」を塗…

適度な明るさがやる気を上げる 照度や雰囲気

最近の新築住宅は、部屋の中が明るくなる工夫がなされています。 日本の伝統家屋は、落ち着いた雰囲気で、昼間でも電灯が必要な部屋もあるほどです。 快晴の日は、部屋の中まで、大陽の明るさで、電灯をつけなくても良いケースもありますが、どんよりとした…

誰に何を聞くのか? 箴言21:28

『偽りの証人は滅びる。しかし、よく聞く者は正しく語り続ける。(箴言21:28新改訳2017)』 「偽りの証人」は、口から生まれて来たかのようによくしゃべり、次から次へと出任せを並べ立てます。 狼少年のように、事実でない誰も得をしないことを叫び続けると…

40歳を過ぎるとどうなる? ジョージ・メレディス

『四十歳を過ぎると、男は自分の習慣と結婚してしまう。 ジョージ・メレディス』 このフレーズを読んだ男性の私、「で、女は?」と思ってしまいました。 「結婚は早いうちが良いよ」とよく言いますが、このフレーズの要因は大きいかも知れません。 男もです…

出口までは頑張ってみるというマインド 途中で出口を作りたくなる人

かなりのダメ出しをされたので、精神的に滅入ってしまって、もう学校を辞めようかなという話をチョコチョコ聞きます。 そんな時に、「あなたにとっての出口は、まだ無いんじゃないの?」と声をかけたりします。 学校の入り口は、日本では特に難関です。 通学…

天地創造の7日間(前半) 創世記1:3-13

『神は仰せられた。「光、あれ。」すると光があった。神は光を良しと見られた。神は光と闇を分けられた。神は光を昼と名づけ、闇を夜と名づけられた。夕があり、朝があった。第一日。神は仰せられた。「大空よ、水の真っただ中にあれ。水と水の間を分けるも…

動画 一マス消えるのはなぜ?

www.youtube.com このような動画を見ていると「?」が大きくなっていくように感じます。 パズル式に位置を入れ替えてみると、方眼紙の一マス分スキマが開いてしまいます。 まるで、心に穴が開いたように。 図形のマジックです。 分割された直角三角形にカラ…

人間の現実について レイモンド・チャンドラー

『女だって人間なんだ。汗もかくし、醜くもなるし、便所へも行かなければならないんだ。いったい、君は何を期待しているんだ。ばら色の霧の中に飛んでいる金色の蝶々か。 レイモンド・チャンドラー』 人間は、美しい姿の女性を神格化してしまう風潮がありま…

免疫力と復元力が大切

人間が与えられている肉体的生命には、寿命があり限界があります。 肉体はすべての運用がウマくいくと、120歳まで耐えられると聞いたことがありますが、果たしてどれくらいの人が到達できるのでしょうね。 聖書によると、アダムは930歳(創世記5:5)、ノアは…

アウトローに憧れる人間 箴言21:10

『悪しき者のたましいは悪事に憧れ、その目に隣人へのあわれみはない。(箴言21:10新改訳2017)』 真面目な人間が肩身を狭くして生きている世の中のようにも感じます。 ワルい奴らが、大手を振って闊歩して、利益を熊手でかき集めているイメージでしょうか?…

男と女の違い シモーヌ・ド・ボーヴォワール

『男は妻や愛人が嫌いになると、逃げようとする。だが、女は憎い男には仕返ししようと、手元に抑えておきたがる。 シモーヌ・ド・ボーヴォワール』 男と女の差はあるのでしょうね。 ただし、性格による差はあるように感じます。 人間の対応は千差万別ですが…

人が身動きできなくなるアプローチ それは危ない これも危ない

野生の動物は、何かの選択を間違うと、常に命の危険があります。 野生ではない人間は、そこまでの危険はありませんが、やけどをしたり、ケガをしたり、時には骨折をしたりすることもあります。 ですから、一定の危険を回避する手段を身に付けていくことも、…

闇に覆われた星 地球 創世記1:2

『地は茫漠として何もなく、闇が大水の面の上にあり、神の霊がその水の面を動いていた。(創世記1:2新改訳2017)』 かつては、宝石で覆われていた星(地球)は、ケルビムの長「暁の子(サタン)」と追従した三分の一の天使によってクーデターが起こされたた…

動画 アルパカはイイ所に住んでいるのか?

www.youtube.com アルパカは、ラクダの仲間です。 良質な毛を人間が刈り取って、衣服などを作り活用しています。 よく似ている動物にラマ(リャマ)がいるのですが、見た目も行動も違いがあります。 アルパカは、愛らしい顔をしているので、ついつい近寄って…

瞬間の命を生きる チャールズ・チャップリン

『瞬間の命を生きればよろしい。すばらしい瞬間がいくらでもある。 チャールズ・チャップリン』 チャップリンは、子ども時代に級貧院に何度も収容されるほど、貧困と苦難を体験しています。 世の中の反映と現実をサイレントで描いた映画作品は、世界中で話題…

最新を追う人と周回遅れでもマイペースな人

最新型を狙って、いち早くレビューをしてくれる人がいます。 そして、その情報を心待ちにしているフォロアーもいます。 需給の関係は、バランス良く成り立っています。 最高級機種は、それほど多く生産されるのではないけれど、売り切れるのだそうです。 私…

捧げるのは金品ではなく… 箴言20:25

『軽々しく「これは聖なるもの」と言い、誓願を立てた後で吟味する者は、罠にかかっている。(箴言20:25新改訳2017)』 いったん献げると決めたのに、あれこれ考えて、やっぱり辞めておこうとする人もいます。 どこか、【主】と取引しようと、交換条件を出し…

ずる賢い知恵者 vs 正直者 ドストエフスキー

『愚かさというのは簡単だし、他愛ないけれど、知恵はずるく立ち回って、姿を隠すもんだよ。知恵は卑怯者だが、愚かさは生一本で、正直者だからね ドフトエフスキー』 「人間は浅はかで愚かだ。」と感じている人は多くいると思います。 しかし、自分に対して…

知らない間に何かが起きている

知らない間に誰かに助けられ、知らない間に誰かの役にたっていたりもする。 性格が、真逆のように見えて、気が合っているようにもみえる。 人は、実に不思議だ。 ずいぶん後になって、助けて欲しいと言わなかったのに、誰かに助けられていた現実を自覚する時…

サタン(悪魔)が天使長だった頃 エゼキエル28:11-19 イザヤ14:12-15

エゼキエルの時代は、地中海交易で繁栄していたツロ(ティルス)が台頭していて、その権威は絶大でした。その背後には、サタンの存在がありましたので、ここで、さかのぼってサタンの起源について記されているのです。サタンは、「暁の子」「明けの明星」、…

動画 大事なものを虎の子という理由

www.youtube.com 「虎の子」というワードを思いだし、二月になりましたが、取り上げてみました。 とら‐の‐こ【虎の子】《虎はその子を非常にかわいがるところから》大切にして手放さないもの。秘蔵の金品。「虎の子の財布」[類語]愛蔵・秘蔵・珍蔵・私蔵・死…

名誉はどこから? 新渡戸稲造

『名誉は「境遇から生じるもの」ではなくて、それぞれが自己の役割をまっとうに務めることにあるのだ、ということに気づいているのは、ごくわずかの高徳な人びとだけである。 新渡戸稲造』 新渡戸稲造の「武士道」の中に出てくる一節です。 名誉職というモノ…

欲しい数字はナカナカ来ない現実 ビンゴ

ビンゴゲームをして楽しんだことがありますか? 最近は、専用の機械があって、ランダムに数字を表示していきます。 また、ビンゴが出た先着順に、景品が当たるというイベントもあります。 さらに、ビンゴカードを数百円で買って参加するという景品が豪華版の…

天に宝を積むこと 箴言19:17

『貧しい者に施しをするのは、【主】に貸すこと。主がその行いに報いてくださる。(箴言19:17新改訳2017)』 誰かを気遣って贈り物をしたら「御礼」が返ってくるという流れで、世の中は動いている一面があります。 この「御礼」とは、お返しのモノのケースも…

人は何度生まれ変われる? ルソー

『われわれはいわば二度生まれる。一度目は生存するため、二度目は生活するため。一度目は人類の一員として、二度目は性を持った人間として。 ルソー』 朝、目が覚めるとどんな気分? 同じ人でも、毎日毎日、違いますね。 その日、とてもプレッシャーを感じ…