永遠の幸福マインドで今ココを生きる diary

肉体的せかいのおわりを乗りこえる方法 幸福を科学ではなく実感するチャレンジ イエスをメシアと信じることから始まる平安体験の探求と気づきメモ by Davi Blackstone

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

わからないのは何? ギルバート・ケイス・チェスタトン

『解決策がわからないのではない。問題がわかっていないのだ。 ギルバート・ケイス・チェスタトン』 自分の現状を打破する為の正解(ノウハウ)を求めている人が非常に多いです。 ですから、ノウハウ本が売れているのでしょうね。 でも、現実は絶対的な正解…

もっと欲しいとの対話 もう一人との勝負

自己充足感は、非常に大切な要素です。 しかし、もう充分なのに、「もっともっと」と叫ぶ声が聞こえたりしませんか? もしかしたら、もう一人の満たされない気持ちの自分かも知れませんね。 自分が何かを手に入れる時に考えるのは、自分を充足させる為、もう…

幕屋の幕が裂かれた理由② マタイ27:50-51

『しかし、イエスは再び大声で叫び、息を引き取られた。そのとき、神殿の垂れ幕が上から下まで真っ二つに裂け、地震が起こり、岩が裂け、 (マタイ27:50-51新共同訳)』 出エジプトをしたイスラエルの民は、不安を感じていました。奴隷状態の方が慣れていた…

動画 これはウマい

www.youtube.com みかんの皮から何が起きるのかを見ていると、なんと、目やたてがみまで再現されている躍動感があるお馬さんでした。 折り紙や切り細工などは、立体空間認識能力が発達していないと難しい分野ですね。 どうやら、努力によって伸ばせる分野と…

成功と大きな野心 ロングフェロー

『非常に大きな野心のために心を煩わされないならば、たいがいの人間は小さな事では成功するものだ。 ロングフェロー』 「生きているだけで丸儲け」と著明なコメディアンが言っていましたね。 生きているのがキセキという考えている人は、案外、少数派なのか…

助けてもらう方法、助ける方法

人間社会は、成長するに従って、精神的にも経済的にも自立する必要性があります。 もう一つの側面は、共生社会ですから、助けたり、助けられたりの共助がテーマになります。 どのように助け、または助けてもらうかには、難しい要素もあります。 お互いの自立…

創造主である神の計画 箴言8:25-27 ロマ8:28

『山が立てられる前に、丘より先に、わたしは生み出された。主がまだ地も野原も、世界の最初のちりも造っておられなかったときに。主が天を堅く立てられたとき、わたしはそこにいた。主が深淵の面に円を描かれたとき、 (箴言8:25-27新改訳2017)』 ニワトリ…

英雄の定義 ロマン・ロラン

『英雄とは、自分のできることをした人だ。一方凡人は、自分のできることをせず、できもしないことをしようとする人だ。 ロマン・ロラン』 自分の時間は限られています。 一日24時間、1年で8760時間、10年で87600時間、50年で438000時間。 誰でも、同じです…

タダほどコワいモノはない?

仕事上のミスを誰がどのように負担するか? という課題があります。 経済状態が芳しくない時には、経営者はできるだけ経費を削減したいと考えます。 ボランティアに頼ったり、お金の代わりにモノで御礼の気持ちにしたりします。 また、プロにサンプルと言っ…

幕屋の幕が裂かれた理由① 出26:31-35

『◆至聖所の垂れ幕次に、青、紫、緋色の毛糸、および亜麻のより糸を使って、意匠家の描いたケルビムの模様の垂れ幕を作り、金箔で覆ったアカシヤ材の四本の柱の鉤に掛けなさい。鉤は金、四本の柱の台座は銀で作る。その垂れ幕は留め金の下に掛け、その垂れ幕…

動画 かくれんぼ 早く帰ってきてーー

www.youtube.com 人生に引越はつきものです。 多い人は、数十回というケースもあるでしょうね。 それ以上の方もいるかも知れません。 そんな時、ほとんどの場合は、家族も一緒に引っ越しますね。 でも、何かと環境が変わると不安になります。 人間でも不安や…

愛の本質 トルストイ

『愛するということは、自分の愛する相手の生を生きることである。 トルストイ』 思想家としての評価もある19世紀を代表するロシア文豪として知られています。 『戦争と平和』などで超有名なトルストイですね。 私は、愛の表現が非常に奥深く、難しいと最近…

DIYは自分で楽しむためにする 真の道楽

「道を楽しむ」と書いて、「道楽」と言います。 世の中には、様々な形で楽しんでいる方がいます。 男子のあこがれである秘密基地で、自分の趣味に没頭する人がいます。 タレントさんの中にも、趣味が仕事になっているという、私からすれば羨ましいと思ってし…

知恵と祝福を相続する人 箴言8:21

『それは、わたしを愛する者に財産を受け継がせ、彼らの宝庫を満たすためである。 (箴言8:21新改訳2017)』 人生を生きていく為に大切な要素を「人、モノ、金」と表現したりします。 人間が最もつまずきやすいのは、自分の器を越えたモノや金に取り囲まれた…

愛と信 ヴィクトル・ユーゴー

『愛することは、ほとんど信じることである。 ヴィクトル・ユーゴー』 「愛」を説明するのは難しいです。 日本語に翻訳する時には、「お大切」という言葉を選んだ翻訳者がいたようです。 それは、「相手を愛する」と言うことは「相手を大切にする」ことにな…

学ぶこと、そして、応用する

人間は生きている限り学びが必要です。 すぐ学びが実践できるのなら最強です。 勉強が嫌いという所で、固まってしまうのが圧倒的に多いケースなのかも知れませんね。 それは、学校教育の課題の一部でしょうか。記憶力ゲームとか、テストなどのシステムが学び…

偶像崇拝とは? 貪ること 出20:23

『あなたたちはわたしについて、何も造ってはならない。銀の神々も金の神々も造ってはならない。 (出20:23新共同訳)』 人間には、色々な望みがあります。 希望、願望、欲望という類いです。 強い決意と共に、ターゲットを見据えて行動していく人生も素晴ら…

動画 テレワーク時代の悩み 嬉しくもある

www.youtube.com より良い労働環境を追求する先進的な企業は、社員がリラックスして、最大限の能力を発揮できるように様々な取り組みをしていると聞きます。 その一つが、ネコちゃんの同伴出社があります。 仕事の合間に、ネコちゃんと触れ合うことで、とて…

私を支えているのは? スタン・ミュージアル

『私の誇りは打率の高さや、ホームランなどの数字ではなく、数しれぬ敗北とスランプからそのつど立ち上がったことだ。 スタン・ミュージアル』 スタン・ミュージアルは、生涯、セントルイス・カージナルスのみでプレーをしました。 マイナー時代には、二刀流…

ヤルヤル ヤレヤレ ミルミル それぞれのタイプ

コンサルタントが認知されて、企業の先行きに不安を感じたり、取引の金融機関の働きかけで依頼するケースもあると聞きます。 私が感じているのは、コンサルタントの立場は、リスクはとらずに、「ヤレヤレ」と言っているように見えます。 一方、目標設定され…

愛をリマインドする 箴言7:2-3 ロマ8:37

『私の命令を守って生きよ。私の教えを、自分の瞳のように守れ。それを自分の指に結び、心の板に書き記せ。 (箴言7:2-3新改訳2017)』 究極の大丈夫を実感できる愛があるとしたら、どんな人生を送れるでしょうね。 日常は、人間社会の中の揺れ動く愛の中で…

悩みを忘れられると フーヴァー

『悩みは忘れ去ろう。目の前は困難だらけだ。振り返って過ぎ去った困難まで顧みる必要はない。 フーヴァー』 世界恐慌の時の第31代アメリカ合衆国大統領だったフーヴァーだけに、含蓄のあるフレーズですね。 人間は、目の前の幸福には目もくれず、過去の不幸…

手放す手放さないの境界線

この悩みは、生きている限りついて回るでしょうね。 生活の中で、「シンプルによりシンプルに」を意識しているのですが、ナカナカ、モノは減りません。 生活する上では、必要な時に必要なモノが出てきて、見た目がスッキリしているのが、私の理想です。 しか…

奴隷の扱いについて 出21:1-11

『 ◆(2)奴隷について以下は、あなたが彼らに示すべき法である。あなたがヘブライ人である奴隷を買うならば、彼は六年間奴隷として働かねばならないが、七年目には無償で自由の身となることができる。もし、彼が独身で来た場合は、独身で去らねばならない。も…

動画 ルンルン気分

www.youtube.com 爬虫類のペットを飼う人がいます。 動画サイトの急速な普及で、自分が想像していたよりも多く、爬虫類のペットが飼育されているように感じます。 飼っている人や爬虫類大好きな人は、「かわいいよ」と言いますが、あまり得意ではない私は、…

人間は自由なハズなのに サルトル

『人間は自由であり、つねに自分自身の選択によって行動すべきものである。 サルトル』 サルトルは、フランスの哲学者、小説家、劇作家です。自分の意志でノーベル賞を拒否した最初の人物で知られています。 フランスのパリのブルジョワ知識人の中で育ったと…

格差を許容できるか、是正を求めるか?

いつの時代にも格差ができます。 その格差を是正しようと政治体制が変わっても、やがて格差が表面化してきます。 共産主義ならば、格差がないと信じている人もいるかも知れませんが、実際には格差はあるようです。 社会主義ならとか、自由主義でないととか「…

エゴは祝福の対極に 箴言6:16-17 イザヤ57:15

『【主】の憎むものが六つある。いや、主ご自身が忌み嫌うものが七つある。高ぶる目、偽りの舌、咎なき者の血を流す手、 (箴言6:16-17新改訳2017)』 「エコ(環境にやさしい)」という言葉が一般化しています。 でも、エコ活動の取り組みの中にも、「エゴ…

人生はやればできたの積み重ね ジョージ・ハーマン "ベーブ"ルース

『簡単ではないこともあるが、君にはできる。世界は君のものなのだから。 ジョージ・ハーマン "ベーブ"ルース』 大リーガーエンゼルスの大谷翔平選手は、「ビッグフライ!オオタニサン!」として、また、ベーブルース以来の二刀流として、米国のみならず、全…

リアル対面とリモート対面の差 時には二級市民をつくることも

リモートワークが定着した分野もあるようですが、まだまだ課題もあるようです。 出社組のリアルな情報共有と、リモート組の情報共有には温度差があるというのです。 シリコンバレーのIT企業に所属するA氏は、自分が両方の立場を体験したことによって、はじめ…