永遠の幸福マインドで今ココを生きる diary

肉体的せかいのおわりを乗りこえる方法 幸福を科学ではなく実感するチャレンジ イエスをメシアと信じることから始まる平安体験の探求と気づきメモ by Davi Blackstone

2016-01-01から1年間の記事一覧

年は感じるモノ?

あるドラマの台詞で 「年は数えるモノではなくて感じるモノよ」 というのがありました。 印象に残ったので、思わずメモにとってしまいました。 「年をとる」とか言いますが「年を重ねる」というステキな表現もあります。 まあ、その背景には、言葉に意味を持…

心の大掃除

年末ですね。 大掃除が気になっている人もいると思います。 いやー、たぶんホームセンターのチラシなどがそんな気分にさせているのだと思います。 自分の居場所の掃除も大切です。 なにも、冬の寒い時期にしなくてもとは思うのですが、春や秋の良い季節の時…

意味をつけて結んでいく

言葉を多用する人間は、言葉にも意味づけをしているのでしょうね。 ローカルな範囲でしか通用しない意味も多くあるのではないでしょうか。 「結ぶ」とか「交わる」とか、生きていく上で、非常に大切な要素ではあるのです。 しかし、これらが、うまく機能しな…

どっちを見る?

「来年は、自分ができないことをなんとか克服したい」 とか、考えたりしますよね。できれば、もちろんベリーグッドですよね。 しかし、人間には持って生まれた得手不得手がありますから、努力してもできないことはあるのではないでしょうか? 視点を変えてみ…

ブランドと薬物の関係

ブランドものが悪いわけでもありません。そして、薬物も医療用に的確に用いられている範囲では、悪いわけではありません。 それを求める人の中には、その受け止め方に色々な要素が潜んでいるのでしょうね。 一言で言うと、「魅力は度を超すと魔力になる」と…

フランク三浦大人気らしいですね。

フランク三浦大人気らしいですね。 宣伝ではありませんw BLOGOSの記事で見かけたので、その記事を読みながら気になった所を書きます。 フランクミュラーは中古でも40万円位するようですね。新品なら100万円から4000万円程度するようです。そのパロディ腕時計…

メリークリスマス

2000年あたりから、アメリカ(USA)で、「メリークリスマス」と堂々と掲げられないようになったとききました。アメリカは、キリスト教国だと聞かされてきたので、不思議な感覚でした。 今回、次期大統領に選出されたトランプさんは、堂々と「メリークリスマ…

この方こそ、主メシアである(ルカ2:11)

イエス・キリストこそ主メシアである。 今に生きる人間には信じがたいコトだ。 振り返ってみたら、聖書に記載されているどの時代でも圧倒的多数は信じられなかった。 けれど、そこに創造主のストーリーがあるのだろう。 一見難解に見える推理パズルでも、ど…

キリスト三大祭り

キリスト教では、三つのお祭りを重要視します。 クリスマス・イースター・ペンテコステです。 クリスマスとは、12月25日に、三位一体である御子である神が肉体に宿ってくださったことをお祝いする祭りです。 イースター(復活祭)とは、「春分の日の後の最初…

勝負の差は何?

人間に限らず、生き物はどこかで、誰かと対峙する場面が出てきます。 その時に、何が優劣をつけるのか不思議ですよね。 荒くれ男でも、か弱くしか見えない女性に、完敗するとか実際にありますからね。 勢いだけではないようにも感じます。 でも、大切なのは…

丁々発止

気持ちの良いコミュニケーションは、相互の間の良さがキモですよね。 売り言葉に買い言葉で、周囲から見れば丁々発止のように見える間柄でも、絶妙ないい関わりな人たちもいます。感情を解放できるといい方向にいくのでしょう。 一方、気を遣って気を遣うほ…

ゆとりとは?

時間のゆとり?お金のゆとり? なんたって、気持ちのゆとりでしょうか? 大切な人から 「しばらく顔も見たくないし、声も聴きたくない」 なんて、手紙が届いたらショックですよね。 そんな時でも、受け手の中に気持ちのゆとりがあれば、待てるのではないでし…

沈思黙考

黙って深く考えること。などという意味で用いられる言葉ですね。 人生の中で、壁に当たって身動きがとれなくなる時が、少なくても一度はあるのではないでしょうか? そんな時には、動けないのですから、考える時なのかもしれませんね。 私が、重要なことだと…

想いを遙かに超えたプレゼント

人の願望は、「自分の思い通り」になることでしょうか。 そして、そのようにならなきゃいけないとの「思い込み」に縛られている部分もあります。 果たして現実は? なかなか、そうは成らない所で、受け入れがたい状況の中、フリーズをしてしまうのではないで…

自分と向き合うこと

それは、自分を抑圧している事柄と、その要因に向き合うことと考えた方が良いのかもしれません。 親のしつけは、社会性を営んでいく上での基礎ですので必要な部分はありますね。特に、規律と習慣化をできるかどうかで、その後の人生が大きく変わるようにも思…

人の声に癒やされた

チェコ少女合唱団の演奏会を聞く機会に恵まれたので行ってみました。 アンプラグド(マイク&ミキシングのない)の生音でした。 人の声は不思議ですね。 細いけど澄んだ声や、やさしく芯のある遠くまで届く声、描写力の限界を感じるほど、多彩な声が作り出すハ…

思考と感情

思考と感情は、同じようであり区別がしにくいですが、別の領域です。 やっかいなことに、これが直結すると、歯止めがきかなくなるのですね。 それは、すり込まれた思い込みも関連していると思います。 梅干しを食べて酸っぱかったという経験をしたら、梅干し…

感情のダムは時々放水するが吉

キレるというのは、堪忍袋の緒が切れるとか、こめかみの青筋(静脈)がキレルなど諸説取り上げられます。 私が考えているのは、感情のダムがあって、それが容量オーバーになると、堰が耐えられなくなってキレるのではないか?ということです。感情が理性とい…

宝くじ か 井戸 か

宝くじは、高額当選だが一回キリ、井戸は無尽蔵に出てくる。 さあ、どちらかだけ選んだ方をあげる と言われたら、どちらを選びますか? 国際協力でも、先進国が発展途上国に援助をするという構図がありますが、お金を援助したり、食料を現物支給したりします…

きっかけは?

「雲をつかむような話」って結構ありますよね。 「何かが手元にあれば、なんとかなるのに」 とか、根拠が希薄なイメージで、なんとか事態を打開する期待を持つコトないですか? でも、面倒なことが役割として回ってこれば、できるだけ避けたいと思う心理もあ…

イスカリオテのユダ

裏切り者の代名詞としても使われるイスカリオテのユダですが、彼がその役割に選ばれてコトで、十字架への道が整った重要な位置であったことは事実ですね。 奴隷を取引する程度の金でイエスを売り渡したのですから、裏切りにもほどがあるというそしりは免れな…

苦しいときは・・・。

「苦しい時は急ぎつつ待つ姿勢が必要」とは、週刊SPA佐藤優のインテリジェンス人生相談に出ていたフレーズです。 苦しい時は、あせる人が多いのではないでしょうか。 私もそうです。そういう時は、感覚的に八方ふさがりに感じるからかもしれません。 急ぎつ…

ことば とは

ことばには、本来の意味があります。 でも、実際には、ことばに意味を持たせているのがほとんどの場合かもしれません。 ですから、正しいことば遣いを用いても、伝わらないことが多いのではないでしょうか?慣用句でも、逆の意味で用いられているモノが多い…

名前とは?

最近は、家から出ない飼い猫もいるようですね。 でも、猫ちゃんは、あちこち動き回ることが多いのではないでしょうか? 甘え上手なイメージがあり、あちらこちらで、何か食べ物をもらっていることもあるようです。 さらに、首から名札をぶら下げているわけで…

自分でコントロールできること

地に足のついた行動をしようとすると、地味だなどと指摘を頂きます。 でも、自分の中で大切にしたいことが、この「地に足のついた行動」なのです。 その上で、ものごとの方向性やものごとに対する理解、そして、そのための行動をシミュレーションしてアクシ…

玄関で将棋していませんか?

玄関の靴どちら向きにそろっていますか? 家族にもいろいろな習慣があり、必ず履きやすいようにそろえて脱ぐ人や、家の中に向かう方向のまま脱いでおくといった人、そして口を脱ぎ散らかして家に上がるなど様々なたいぷがありますね。 そのような視点で見る…

断捨離

すっきりするには、捨てること 捨てようにも、捨てられない 私は残しておきたいモノをパートナーは捨てるといったり、意見が合わないなんてこともあります。 データでも、モノでも、残してあることが安心感に繋がっている部分もあるのかもしれません。パソコ…

生きる意味をどのように考えるか?

「生きる意味ってナニですか?」 とっさに質問されると答えに窮するような問いですね。 「それを探すために生きているのさ」 とか 「それは、生きていてわかっていくことだと思う。生きていなきゃわからない。」 など、人によって様々な答え方があるようです…

引き寄せると言うより気づくこと

「引き寄せの法則」など注目されていますね。 願っていたらいつか叶う そんな系統の話もありますね。 私は、方向性を変えて見ています。 自分の意識のセンサーを自分がターゲットとする情報に向けるために、自分のターゲットを明確にするブラッシュアップ的…

弱くても強い

世の中には、不思議に思えることがたくさんあります。 勝ち負けにこだわる人もいますね。 でも、独りよがりに勝ったつもりでいても、本当の勝敗はわからないのではないでしょうか? 勝負に勝って試合に負ける。なんてケースもありますしね。 格闘家の負け知…