永遠の幸福マインドで今ココを生きる diary

肉体的せかいのおわりを乗りこえる方法 幸福を科学ではなく実感するチャレンジ イエスをメシアと信じることから始まる平安体験の探求と気づきメモ by Davi Blackstone

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

深刻な顔をする前に 松下幸之助

『われわれはもっと自在でありたい。自在にものの見方を変える心の広さを持ちたい。何ごとも一つに執すれば言行公正を欠く。深刻な顔をする前に、ちょっと視野を変えてみるがよい。それで悪ければ、また見方を変えればよい。そのうちに、本当に正しい道がわ…

保険の意義と実際

保険に入る理由は何でしょうか? 自動車保険は、ほぼ掛け捨てですが、事故を起こしたときや、事故に巻き込まれたときの備えとして加入しています。 でも、幸いな事に、お世話になったのは数回です。というか、保険を使うと保険料が上がってしまうので、使わ…

メシアを共有するという事 エペソ1:22-23 コロサイ1:18 天的教会

『22 また、神はすべてのものをキリストの足の下に従わせ、キリストを、すべてのものの上に立つかしらとして教会に与えられました。23 教会はキリストのからだであり、すべてのものをすべてのもので満たす方が満ちておられるところです。エペソ1:22-23新改訳…

動画 ウサギの本気 マジ恐い

Cat Provokes Bunny into Chase || ViralHog - YouTube youtu.be 「撮影日:2022年2月9日 / ニュージーランド、ダニーデングレーのミニウサギのモンティは、黒猫のポピーをいじめるのが大好き。その逆もしかり!このビデオでは、猫がわざと尻尾でウサギの頭…

幸福への道 デール・カーネギー

『幸福への道はただ一つしかない。それは、我々の意志の力ではどうにもならない事柄について悩むことをやめるにある 。 デール・カーネギー『道は開ける』(創元社)』 「人間は考える葦である」などという言葉が残されています。 また、考えるが故に、行動が…

何かをしたという足跡は宝になる 黒歴史も

「失敗したら終わり」が口グセの人がいます。 多分、代々受け継いできた呪文なのでしょうね。 でも、発明王と言われたエジソンは、予想に反した実験結果に対して、上手くいかない方法を発見したという考え方を示しました。 上手くいかない方法の発見とは、ポ…

コミュニケーション術 箴言1:8

『8 わが子よ、父の訓戒に聞き従え。母の教えを捨ててはならない。 箴言1:8新改訳2017』 「親ガチャ」などという言葉が一般的に使われる時代です。 親ガチャ(おやガチャ)は、日本のインターネットスラング。生まれもった容姿や能力、家庭環境によって人生…

無口でも雄弁 ラ・ロシュフコー

『声の調子や目つきや姿のうちにも、取捨選択したことばに劣らない雄弁がある。 ラ・ロシュフコー『道徳的反省』』 無口の人がたまに発する一言は重たいと感じるコトがあります。 それが、普段からよく話し人よりも、雄弁だったりします。 このフレーズは、…

贅沢の度合いは温度差がある

「一人2万円の天ぷらのフルコース」と聞くと反応は様々でしょう。 私などは、わが家なら何食分の食費かな? とシュール(現実的)に考えてしまいます。 でも、そのような日常を送っていらっしゃる方なら、どんな内容? などと自然な会話になる可能性もありま…

隣人愛についての理解 マルコ12:33 自分を愛する大切さ

『33 そして、心を尽くし、知恵を尽くし、力を尽くして主を愛すること、また、隣人を自分自身のように愛することは、どんな全焼のささげ物やいけにえよりもはるかにすぐれています。」 マルコ12:33新改訳2017』 『33 また『心をつくし、知恵をつくし、力をつ…

動画 風力発電はエコなのか? 考えさせられる

www.youtube.com 「事故発生日時:およそ8月29日/米国テキサス州ラリング"テキサス州ラリングで曲がろうとしたトレーラーに風刃が当たった"」 状況が良く飲み込めませんが、動画を見ながら状況を整理すると、線路を横切る途中で立ち往生しているトレーラー…

あるままの姿で アウレリウス

『君に害を与える人間がいだいている意見や、その人間が君にいだかせたいと思っている意見をいだくな。あるがままの姿で物事を見よ。 アウレリウス『自省録』(岩波書店)』 「あるがまま」という状態を受け入れられるかどうか? 試されていますね。 どれほど…

主体性とフォロー力(りょく)

自分が主役でなければ、舞台に立ちたくないという気持ちがあります。 幼稚園の演劇では、桃太郎が5人いたりするようです。これは、園児だけではなく、保護者への配慮も含めた結果、このようになるようです。 主役は一人だけ、最後はジャンケンかくじ引きなど…

知恵を尊ぶとは? 箴言4:8

『8 それを尊べ。それはあなたを高める。それを抱きしめると、それはあなたに誉れを与える。 箴言4:8新改訳2017』 「高見」を目指したい野心溢れる人がいます。それは、人間の欲求に従った健全な行為のように思います。 でも、それに向かって、クーデターを…

友人を得る唯一の方法 エマーソン

『美徳の唯一の報酬は美徳であり、友人を得る唯一の方法は、自らが友人となることである。エマーソン』 「友」というと、聖書のヨブ記に出てくる苦難のヨブに寄り添い、語る友人を思い出します。 ヨブが、家族や財産をなくして意気消沈しているのに、ベラベ…

多様な意見を生かすマインド

会議をしていて辛いのは、意見が全く出ない時です。 何かのアイデアをイメージしようにも、沈黙は重たく感じる時があります。 でも、多くの真逆の意見が出そろうのも、ナカナカ交通整理が困難になったりと一筋縄ではいきません。 ただ、大切なのは、それらを…

創造主である神【主】との関係性の確認

『1 あなたの若い日に、あなたの創造者を覚えよ。わざわいの日が来ないうちに、また「何の喜びもない」と言う年月が近づく前に。 伝道の書12:1新改訳2017』 子どもの頃、教会学校で暗証聖句に出てきた箇所です。 私も暗証はしましたが、あまり、有り難みは感…

動画 監視カメラの記録 衝撃の真相

www.youtube.com 「発生日時:2021年10月9日頃/カナダ・マニトバ州"10歳のイングリッシュ・マスティフ、タイタンがゴルフカートを飼い主のトラックに突っ込ませ、何事もなかったかのように立ち去る"」 カートと車の事故を見てびっくり、そして、監視カメラ…

誰かを憎むことは? ヘルマン・ヘッセ

『ある人間を憎むとすると 、そのときのわたしたちは、自分自身の中に巣くっている何かを、その人間の像の中で憎んでいるわけだ。自分自身の中にないものなんか、わたしたちを興奮させないもの。 ヘルマン・ヘッセ『デミアン』(新潮社)』 人間関係は「映し鏡…

自分の資産を棚卸し、何が出てくる?

自分の人生の収支はどうなっているか、考えたことがありますか? それは、経済的なことだけではありません。 モノや人脈、表面には見えない隠れたものまでも含まれると考えています。 あるいは、失敗の残骸かも知れません。 黒歴史もあるでしょう。 私は、人…

長生きの秘訣 箴言3:1-2

『1 わが子よ、私の教えを忘れるな。心に私の命令を保つようにせよ。2 長い日々と、いのちと平安の年月が、あなたに増し加えられるからだ。 箴言3:1-2新改訳2017』 長生きの時代になりました。高齢の達者な方々は、その年齢を聴いて、ビックリすることも結構…

気高い人 ゲーテ

『あらゆる階級を通じて、目立って気高い人は誰か。どんな長所を持っていても、つねに心の平衡を失わない人だ。 ゲーテ』 冷静を装うよりも上の存在ですね。 気高い人は、常に冷静な人なのでしょう。 心の乱れは、身体的にも乱れを連鎖します。 軍隊などでは…

存在感は見えるという要素だけではない 「居るではなく有る」

「今日は、あの人がいないから寂しいな」なんてつぶやきが、どこかで起きているかも知れません。 あるいは、あの人はここにはいないけれど、いつも一緒にいると思っていると言う人もいますよね。 「存在感」と言う点では、「居ないから居ない」とする考え方…

喧噪の中でも心穏やかに 1ペテロ3:4

『4 むしろ、柔和で穏やかな霊という朽ちることのないものを持つ、心の中の隠れた人を飾りとしなさい。それこそ、神の御前で価値あるものです。 1ペテロ3:4新改訳2017』 21世紀は、喧噪に包まれている世の中です。 大都会では、その傾向が強く、そこから距離…

動画 ハヤブサのホバリング

www.youtube.com 「この隼は風とサーマルを利用して、ほとんど翼を使わずに静止ホバリングする。」 人間は、水に浮かぶのが関の山で、空中に浮かぶというイメージが持てません。 ですから、このハヤブサのホバリングを羨望の眼差しで見つめています。 どのよ…

あなたがそこにいるだけで 相田みつを

『あなたがそこにただいるだけで その場の空気があかるくなる あなたがそこにただいるだけでみんなのこころがやすらぐ そんなあなたに わたし もなりたい 相田みつを『いちずに一本道 いちずに一ッ事』(角川書店)』 太陽のような人が家庭にいてくれたら、そ…

人生はハンデ戦だが

「親ガチャ」という嘆きが聞こえてくる現代社会です。 養育環境の経済的格差が人生にも大きな差を生むという嘆きがこもった表現です。 子どもは親を選べませんし、親もどうしようもない要素を抱えて生きています。 でも、もう少し経済的なゆとりがあったら、…

道を守る存在 箴言2:8

『8 公正の道筋を保ち、主にある敬虔な人たちの道を守られる。 箴言2:8新改訳2017』 なんとなく毎日を生きている風潮が強い世の中です。 私も、時折、その渦に巻き込まれていることに気づかされる一人です。 今の時代は、快適度が高いですから、ご用心です。…

「ピンチがチャンス」は受け容れ難い byイチロー

『「ピンチがチャンス」というけれど、自分がピンチに直面するとそうは思えない。しかし、あらゆる努力を惜しまずその壁を突破した後に、「ピンチがチャンスだったんだ」と感じるコトはあった。 byイチロー(学生へのレクチャー動画より)』 「何でも前向き…

2024年は大きな変化の年になる? どうなるんでしょうね

新年がはじまりましたね。 それぞれの、祝賀ムードが、どれくらいかは計りかねますので、年初のご挨拶を。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2020年から2023年までは、カオスな状況が展開されていましたが、2024年はどうなるでしょうね。 2023年には…