永遠の幸福マインドで今ココを生きる diary

肉体的せかいのおわりを乗りこえる方法 幸福を科学ではなく実感するチャレンジ イエスをメシアと信じることから始まる平安体験の探求と気づきメモ by Davi Blackstone

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

スズメの目撃情報が減った

「最近、カラスは来るけど、スズメはみかけない」などと小耳にはさみます。 でも、あるオタクの垣根で、スズメを発見しました。 垣根が、スズメのお宿の様子で、時期によっては、居所を変えるのかも知れませんね。 ある時、スズメが泣き止まないので、垣根の…

本末転倒な行動をしてしまう。

「ポイントのためのお買い物」なんてしていませんか? 「そんなこと」って思う人でも、結構、不合理的なことをしているのかもしれないですね。 ポイントシステムは、運営サイドには、結構な管理コストがかかります。 でも、ポイントに期限を定めることで、執…

問題山積を認識すること

「私には問題が一切ない、ノンプロブレムだ」 なんて、言っている人もいるでしょうけど、本当のところはどうなのでしょうね。 一方、自分の問題でもないのに、誰かの代わりに背負い込んでしまって、「大変だあ」と大騒ぎしている人もいますね。 実際は、様々…

心と手の温かさが患者を癒やす

人を癒やすモノは、何なのでしょうね? 温かさを感じる言葉やおもてなしという方も多いでしょうね。 東洋医学は、「手当て」という言葉があるように、基本的に、西洋医学の切ったはったはないようですね。 手を当てて、様子を見ながら、ツボを押したり、灸を…

困難に直面したときに鼻歌を

『彼らは更に言った。「行って良い肉を食べ、甘い飲み物を飲みなさい。その備えのない者には、それを分け与えてやりなさい。今日は、我らの主にささげられた聖なる日だ。悲しんではならない。主を喜び祝うことこそ、あなたたちの力の源である。」(ネヘミヤ8…

はじめての出会い

初めて人間(ダイバー)と出会ったコシオレガニ(ツナクラブ(Tuna crab)の名称でも知られる太平洋東部に生息するチュウコシオリエビ科の一種)。「神様だべ~」「んだ!神様に違ぇねぇ!」とかBGMに未知との遭遇とか流すと面白い。Original source :https:…

想像力が大切

これからの時代は、「AI vs 人間」という構図になるかも知れません。 いま、巷には、自動受付なるロボット、つまり、AIが待ち構えています。 自動化したはずなのに、係員が、操作説明に大わらわです。ある程度、浸透すればその必要は減少していくと考えられ…

周囲を観察するヒケツ

自分の周囲には何が起きているのか? 気になる度合いには、非常に大きい個人差がありますね。 実際には、記録しきれないほどの出来事が起きているのですが、一人一人の判断で、関わる関わらないなどしているのですね。 多くの出来事の中で、自分に直接関わる…

ホルモンバランスが大切

何が健康寿命を決めるかという問いがあります。 何が正解なのかは、千差万別で、解が見つかりようがないのですね。 最近では、ホルモンのバランスが大切なのではないかと言われてきました。 女性なら女性ホルモンの変化によって、様々な影響が出てくると言わ…

二兎を追える人

「天は二物を与えず」という言い回しがあります。 でも、社会の中を見回すと「天は二物以上を与える人もいる」と思えてしまうものですね。 美貌と学歴と資産と両方を手中にされている方などが、象徴的ですね。 得意不得意ではなく、当たり前にできてしまうレ…

免疫力を高めるお風呂

元プロ野球選手で、前人未踏の400勝投手「金やん」こと、金田正一さんは、「筋トレよりも走り込みとケアが大切」だと言っています。 今のアスリートの大半は、筋トレをメインにトレーニングをしているとのことです。 現役当時、筋トレの理論もメソッドもない…

怒ると血が酸っぱくなる

『怒りをおそくする者は勇士にまさり、自分の心を治める者は城を攻め取る者にまさる。(箴言16:32口語訳)』 落語家の林家木久扇さんは、母親から「あまり怒るんじゃないよ。血が酸っぱくなるから」と言われたのだそうです。 人間の免疫力を減退させるのは、…

楽しそうなカンパーイ

youtu.be 家族の一員である「うめちゃん」が、声帯模写をして、楽しませてくれる動画です。 日頃から、入念に観察している「うめちゃん」が、環境音や会話を再現してくれます。 なんだか、とても、スムーズな会話が成立している雰囲気ですね。 「うめちゃん…

困難だと感じるときこそ良い作品ができる

ある作家さんは、筆が遅いと言われます。 一方で、期限は必ず守るという編集者から有り難がられる作家さんも少数派のようですがいるようです。 売れっ子の作家さんは、絶えず締め切りに追い回されているみたいですね。 しかし、書きたいことだけを書くという…

結論ありきの男性と余韻に浸りたい女性

「男性は…」とか、「女性は…」とか、一括りにして論議されるコトが多いのですね。 しかし、実際は、性別によって、思考パターンが定まるわけではないようです。 要素としては、親の考え方、生育環境、つまり、男兄弟の中で育った女性とか、女性が多数の環境…

『永遠の命があるつもりで夢を抱け、今日限りの命と思って生きろbyジェームス・ディーン(世界の名言名句1001より)』

同じような言葉をムハンマドやエラスムス、マハトマ・ガンジーも口にしたと伝えられています。 24才という若さで、速すぎる死を遂げたジェームス・ディーンが発進したからこそ、多くの人が知る名言として残っているのかも知れないですね。 永遠の幸福マイン…

神探しをする人間 権力と権威のカラクリ

結論から言えば、聖書の原則に基づけば、創造主が全世界と人間を造られたのです。 ですから、人間は創造主である神の存在を認める以外に選択肢はないようです。 しかし、人間には、自然界を通じての啓示がなされるだけという人が多いために、そのような創造…

運命を受け容れるステップ

「キューブラーロス、看取りの五段階説」を要約すると人間は、自らの死が近いことを知ると、その事実を拒否し、怒り、もがいて回避したいと考え、避けられないと分かると抑鬱状態になり、だんだん死を受容するようになる。 と言うモノですね。 引用されるケ…

とんでもない、そんなことが起こるはずがない

『そのときからイエスは、ご自分がエルサレムに行って、長老たち、祭司長たち、律法学者たちから多くの苦しみを受け、殺され、三日目によみがえらなければならないことを、弟子たちに示し始められた。すると、ペテロはイエスをわきにお連れして、いさめ始め…

クマがアピールしても

youtu.be 仲良しの犬とクマのようですね。 クマは、クマであることを犬に対してアピールしているのですが、犬は動じないと言うよりも、見てさえくれない。 これでは、「クマった」という感じでしょうか。 かわいいアピールに癒やされます。 動物通し、お互い…

共存することの難しさと大切さ

ガンを罹患する人が多いと盛んに言われるようになってきました。 部位や状態によって対処は様々なようですね。 「切除が可能ならすぐ切除する」と判断するケースもあれば「切除せずに他の方法を試みる」という場合や「切除せず放置する」ということもありま…

人間は受け身からはじまる

野原を駆け回る野生動物は、生まれてすぐに立ち上がります。 ミルクを飲みますが、成体になるのもはやく、自分で動けるようになります。 一方、高等動物と言われる人間は、歩き回れるようになるまで約一年必要ですね。 その間に、ミルクをもらい、オムツを替…

ホンモノの関係とは?

『本物の友情は決して穏やかではありません。byセヴィニエ公爵夫人マリー・ド・ラビュタン=シャンタル(世界の名言名句1001より)』 以前にも、『真実の愛は決して平坦ではない。』というシェイクスピアの劇中のフレーズを紹介しましたが、それとよく似た言…

何が降ってくるか分かりませんね。

2018年にアメリカ・カリフォルニア州で起きた火事は、一説によれば、直系10cmの火の柱(レーザー)が降ってきたと指摘されています。 検証の画像では、自動車のアルミホイルが溶けているので、少なくとも600℃以上の高温になっていて、一般的な火災とはずいぶ…

ハラハラする時代

スリル満点でハラハラするというよりも、ハラスメントのハラハラです。 「ハラスメント」とは、嫌がらせや相手を不快にさせる行動のことですね。 パワーハラスメント、セクシャルハラスメント、モラルハラスメント、アルコールハラスメント、スメルハラスメ…

ああ勘違い

『ある人は「私はパウロにつく」と言い、別の人は「私はアポロに」と言っているのであれば、あなたがたは、ただの人ではありませんか。アポロとは何なのでしょう。パウロとは何なのでしょう。あなたがたが信じるために用いられた奉仕者であって、主がそれぞ…

セグウェイを操るロシアのフクロウ

I, for one, welcome our owl overlords pic.twitter.com/p5Cw17czDr — Daniel Rourke (@therourke) December 1, 2018 twitter.com 以前にも「おそロシア(クマ)」の動画を紹介しましたが、今回は、フクロウです。 筆者もセグウェイにのった事があるのです…

地上生活に耐えられそうにない気象変動

ここ数年の日本の夏の酷暑は、老若男女を問わず、体力を奪われて、過ごすのも大変という以外のコトバが見つからないほどの過酷さでした。 偏西風の蛇行が要因などと説明されますが、今イチ合点が行かない気持ちです。 35℃から40℃と言われる連日は、健康体と…

怒りの日、さばきの日

『彼らは大声で叫んだ。「聖なるまことの主よ。いつまでさばきを行わず、地に住む者たちに私たちの血の復讐をなさらないのですか。」すると、彼ら一人ひとりに白い衣が与えられた。そして、彼らのしもべ仲間で、彼らと同じように殺されようとしている兄弟た…

インターネット人口が過半数以上になる

3.9 billion people (51.2% of the population) will be using the Internet by end-2018 https://t.co/aaoPCEwF86#ITUdata pic.twitter.com/67QWPcQ9Yj — ITU (@ITU) December 7, 2018 国連の専門機関であるITU(国際電気通信連合)は、2018年の年末までに…