永遠の幸福マインドで今ココを生きる diary

肉体的せかいのおわりを乗りこえる方法 幸福を科学ではなく実感するチャレンジ イエスをメシアと信じることから始まる平安体験の探求と気づきメモ by Davi Blackstone

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

あくまでも「教える」が大切、「叱る」「しつけ」は親の都合

「人の物を盗んではいけないなんて、誰も教えてくれなかった。」という大人が存在するようです。 これを聞くと「えっ?」と感じて違和感を持つ人が多いのではないでしょうか?でも、推測してみると、養育の過程で、伝達されなかった大切なコトがあったと思わ…

モーセはファラオ(パロ)に挑む 出エジプト5:1-2

『その後、モーセとアロンはファラオのところに行き、そして言った。「イスラエルの神、【主】はこう仰せられます。『わたしの民を去らせ、荒野でわたしのために祭りを行えるようにせよ。』」ファラオは答えた。「【主】とは何者だ。私がその声を聞いて、イ…

動画 ネコちゃんに手を貸す優しい人

Good Samaritan Saves Kitty Trapped in Tree || ViralHog 「猿も木から落ちる」などと言いますが、ネコちゃんも不慣れだと、樹に登って身動きが取れないこともあるようですね。 そのようなネコちゃんが、困っていそうな雰囲気を感じた心優しい男性が手助け…

長生きとは? ルソー

『最も長生きした人間とは、最も年を経た人間のことではない。最も人生を楽しんだ人間のことである。 ルソー』 「時間密度」というより「エンジョイ密度」ですね。 今の時代は、100歳を越えて生存している方が、多くなってきました。 人間の身体は、一説によ…

間違った成功体験を強化しない 忍耐も必要

大泣きしてお菓子ゲットする子どもを見かけることがあります。 これは、間違った成功体験を認めてしまうことになります。 繰り返されると、その間違った成功体験が、さらに強化されてしまいます。 これと対峙する保護者(母親のケースが多い)には、忍耐やス…

金よりも黄金よりも 箴言8:10-11

『金ではなく、わたしの訓戒を受けよ。選り抜きの黄金よりも、知識を受けよ。知恵は真珠にまさり、どんな喜びも、これとは比べられないからだ。(箴言8:10-11)』 「お金の使い方は難しいですね」というお話しをよくします。 人間は、生きていく上で、お金は…

他人を恨んでしまう気持ち イソップ

『みずから愉しむことのできない人々は、しばしば他人を恨む。 イソップ』 自分の状態が不幸に感じるとき、他人がうらやましく感じるときがありますね。 自分の人生ですから、自分自身で楽しみを見つけてエンジョイすれば良いのですが、それもナカナカ見つけ…

3歳から4歳 マジックワード 「これできる?お手伝いしてくれたらうれしいな。」

『これできる?お手伝いしてくれたらうれしいな。』 「東洋人は西洋人に比べて、明らかに親の手伝いをしない」という評価があるようです。 家庭環境によっても、差があるので、一概には決めつけられないでしょうけれどね。 言葉のキャッチボールという視点か…

イスラエルの民に語るモーセ 出エジプト4:30

『アロンは、【主】がモーセに語られたことばをみな語り、民の目の前でしるしを行った。民は信じた。彼らは、【主】がイスラエルの子らを顧み、その苦しみをご覧になったことを聞き、ひざまずいて礼拝した。(出エジプト4:30-31新改訳2017)』 創造主である…

動画 身を守るために フクロウvs ネコちゃん

Owl Intimidates Cat With Impressive Display || ViralHog どうぶつ同士の非言語のコミュニケーションですね。 威嚇行動で、相手の攻撃意欲を削いでしまう目的なのでしょうね。 よく見るフクロウの画像では、翼を広げることなく、止まり木に穏やかに止まっ…

負ける人のおかげ 相田みつを

『負ける人のおかげで勝てるんだよなぁ 相田みつを』 「負けるが勝ち」とも言われますが、例え、お遊びのじゃんけんでさえ、勝ちたいと思っている人は多いことでしょうね。 人生は、パワーゲームの繰り返しですが、その中で、上手に相手に勝ちを譲れる人が、…

1歳半から2歳くらいで次のステップ 良いこと悪いことの区別

個人差があるようですが、「共同注視」や「社会的参照」という双方向の関係ができてきたら、「いいこと悪いこと」の区別を教え、親として「受け入れることや受け入れないこと」の線引きをすることが必要になってくるのだそうです。 日本は、世界の中で突出し…

足元を堅くする 箴言4:26-27

『あなたの足の道筋に心を向けよ。そうすれば、あなたのすべての道は堅く定まる。右にも左にもそれてはならない。あなたの足を悪から遠ざけよ。(箴言4:26-27新改訳2017)』 「心と身体がバラバラだなあ」と感じるコトはありませんか? 足を踏み出してみるも…

まずは、自信から エマーソン

『自信は成功の第一義なり エマーソン』 自信は、大切な土台ですね。 何事も自信がなければ、ぶるぶる震えるだけでトレーニングの成果も発揮できない可能性もありますね。 ただ、注意が必要なのが、自信が実力以上に過剰になることですね。 いずれにしても、…

1歳半までは愛のシャワーを浴びせる

『一歳半までは、すべての愛を浴びせるように注ぐ 小児科医の松永医師』 最近、養育の様々な問題が表面化してきて、「いつの時点で何をしていれば良かったのか?」と悩む方々が増えてきていますね。 自分自身の養育環境を客観的に考えても、ベストだったとは…

モーセの代弁者アロン 出エジプト4:27-28

『さて、【主】はアロンに言われた。「荒野に行って、モーセに会え。」彼は行って、神の山でモーセに会い、口づけした。モーセは、自分を遣わすときに【主】が語られたことばのすべてと、彼に命じられたしるしのすべてを、アロンに告げた。(出エジプト4:27-…

動画 根比べ ネコちゃんvs 飼い主

Cat Shows Dominance Over Dad || ViralHog ブラインドを閉めたい飼い主さんと閉めずに外を見ていたいネコちゃんのバトルです。 撮影者の笑い声が意味しているのは、いつもの光景だからでしょうかね? 言葉がいらないコミュニケーションですが、正に、究極の…

語ること、黙することとは? キルケゴール

『ほんとうに黙することのできる者だけが、ほんとうに語ることができ、ほんとうに黙することのできる者だけが、ほんとうに行動することができる キルケゴール』 「沈黙は金」という言葉がありますね。また、黙っていると賢く見られるとも言われます。 逆説的…

安心できる居場所を確保する為に

人間には、ホッとできる場所が大切ですね。 カフェや本屋さんなどが、自宅でも、職場や学校でも無い、サードプレイス(第3の場所)として重要であるとされ、利用する人も多いですね。 でも、今回のテーマは、自分の人生においての居場所の確保です。 自宅を…

いのちの泉 箴言4:23

『何を見張るよりも、あなたの心を見守れ。いのちの泉はこれから湧く。(箴言4:23新改訳2017)』 「心はどこにあるか?」という問いには様々な意見があるようです。 「心臓のそばにある」と考えられてきたようですが、近年「脳の一部ではないか」などとも説…

兀兀(こつこつ)が実は難しい 相田みつを

『毎日少しずつ。それがなかなかできねんだなあ。 相田みつを』 「兀兀」を「こつこつ」と読むなんて知りませんでした。 なじみがあるのは、ギリシャ語の「π(パイ)」です。 並べてみると、その差は歴然ですが、別々で見ると判別が難しそうですね。 「ぱい…

頂上決戦は観戦向き、底辺の戦いは現実

今ならば、将棋の頂上決戦に、多くの人が熱視線を送っているようです。 でも、将棋が好きであれば、目の前の相手に向かい、楽しめれば満足なはずですね。 山登りを考えてみると、頂上に登り詰めていけば行くほど、スペースも狭くなり、酸素も薄くなっていき…

モーセの心の準備 出エジプト4:21-24

『【主】はモーセに言われた。「あなたがエジプトに帰ったら、わたしがあなたの手に授けたすべての不思議を心に留め、それをファラオの前で行え。しかし、わたしが彼の心を頑なにするので、彼は民を去らせない。そのとき、あなたはファラオに言わなければな…

動画 苦手を克服するワンちゃんの知恵

Dog Scared of Floorboard Finds Genius Solution || ViralHog 誰にでも得手不得手があるものです。 このワンちゃんは、フローリングが、大のつく苦手のようです。 でも、自ら編み出した方法で、その難局を見事に乗り切っています。 やはり、ワンちゃんは賢…

逆境が作るもの トルストイ

『逆境が人格を作る。 トルストイ』 ゴルフでは、アゲインスト(逆風)やフォロー(順風)と言われますが、実は、和製英語らしいですね。 アジア・ヨーロッパでは、向かい風を(Head wind)と言ったり、追い風を(Tail wind)と言うそうです。航空用語として…

成長の差は著しい タネを蒔いてみて

「百日草というお花のタネをいただいたので、鉢に蒔いてみた」と言うのですが、その成長の格差には驚きました。 一番はやく花を咲かせた株があるのに、成長がゆっくりな株は、葉も僅かで背も低い状態です。 土の中は、見えないのでわかりませんが、発芽しな…

そばにいる存在 箴言3:25-26

『にわかに起こる恐怖に、悪しき者たちの来襲に、おびえるな。【主】があなたの頼みであり、足が罠にかからないように、守ってくださるから。(箴言3:25-26)』 世の中は、何かと不安をかき立てる要素に満ちあふれています。 次から次へと、日替わりのように…

チャンスは川の流れのように 斎藤緑雨

『人は常に機会を待てども機会は遂に人を待たず 斎藤緑雨』 鴨長明の「方丈記」をイメージするようなフレーズですね。 タイミングを計ることにも、得手不得手があるように思います。集団縄跳びの競技を見ていると、その流れのキレイさに引きつけられてしまい…

パワーゲームは終わらない 家庭でも職場でも

人間などの生き物が共存するところには、絶対に「権力の調整」が起き続けています。 それは、「自分がどの位置にいるのが心地よいのか」で、探り続けているのだと考えています。 そのグループで、トップでありたいと欲している人、目立たない位置で存在感を…

モーセの決意 出エジプト4:18-20

『そこでモーセは行って、しゅうとイテロのもとに帰り、彼に言った。「どうか私をエジプトにいる同胞のもとに帰らせ、彼らがまだ生きながらえているかどうか、見させてください。」イテロはモーセに言った。「安心して行きなさい。」【主】はミディアンでモ…