永遠の幸福マインドで今ココを生きる diary

肉体的せかいのおわりを乗りこえる方法 幸福を科学ではなく実感するチャレンジ イエスをメシアと信じることから始まる平安体験の探求と気づきメモ by Davi Blackstone

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

子が不登校担った時の心得

期限をつけずにゆっくり休ませる 胸に貯まっている思いを十分に聴く 家計の許す限り欲しいというものを買ってあげる 目標や夢を実現する方法は

エスカレートする行為

人にばれない方法を思いついて、その手法で成功体験を得ると、もう一回やってみようと考えます。そして、リピートしていくのです。 この背景には、ウソを許さない親や環境

命を込めて人が一枚の板を叩く

新潟県燕三条にある玉川堂という銅器を昔ながらの製法を作っているメーカーがある。 一枚の銅板を金槌でひたすら叩き伸ばして、形を変えていく技術と根気がいる工程

碁石の大きさ

私はてっきり同じサイズだろうと思い込んでいたのですが、実際に違うそうですね。 黒石が22.2ミリ、白石が

明るく笑う いい子

子は鎹(かすがい)と言われました。今は、ほとんど使われないこのフレーズですが。 両親が不和でけんかが絶えない家庭に育った子は、明るく笑うことでその場を精一杯和ませようと振る舞う

あるということ

好かれるとか嫌われるとかは、当人にはどうしようもできない範囲のこと。 自分を存在(being)としてとらえるならば、自分は存在しているという事実しかない

カラスにあいさつするとゴミを荒らされない!?

カラスは頭が良いみたいですね。 生ゴミのネットをかいくぐり、獲物にありつくために、ごみ袋を突きまくるためにゴミが散乱してスゴいことになっている光景を目にしたことがあります。 移動距離も相当なモノのようで、山から海辺までご出勤になるのだとか、…

父親参観日にシングルマザーは?

父親参観日のお知らせを持って帰宅した時、5歳の息子を女手ひとつで育てる彼女は、おじいちゃんを連れて行きたいかどうか尋ねたという。 するとルーカス君は、「ママを連れて行くよ。だって、ママはパパでもあるから」と、

リモコンが操作不能でただの箱になる

せめて、本体に操作ボタンが最低限でもついていれば、その装置が使い続けられるのにね。 BUFFALO製のHDDレコーダーDVR-W1がまさにそれでした。 ただの箱になってしまうところでした。が、

宝くじなんて当たらなければよかった

英スコットランド・エディンバラ出身のジェーン・パークスさん(21歳)は2013年、「Camelot」が運営する国営宝くじ「Euromillions(ユーロミリオンズ)」で100万ポンド(約1億4千万円)を当てた。

食費は一日いくらかけていますか?

自炊する人、総菜を買ってくる人、コンビニなどで弁当を買ってくる人、外食をする人、どれぞれで違うのですね。 動物園の動物はどれくらい食べているのか? なんと コアラは 一日 八

見えていても見えていないコト

最近は「PPAP」の影響か、果物屋さんで普段はそれほど売れない「リンゴとパイナップル」が売れているそうです。 リンゴやパイナップルは物理的には見えるのでしょうけど、その中身は見えないのですね。 糖度計などを使えば甘さは測ることが

20 20 20 ルール

PCやスマホが手放せない時代に生きる人にとって、目をどのように守るかの模索が続いています。 機械を便利に使っているように見えて、その弊害に苦しむという、実はそうでもない現実があるのは痛いところですね。 それはさておき、

新エネルギーを考える

昭和の時代の自動車は、ガソリン車かディーゼル車、業務用でLPG車くらいでした。 平成の時代には、ハイブリッド車とか電気自動車とか水素燃料電池車などが加わり開発競争をしています。 テレビ東京系の「SPORTS GT+」で、走行テストをしていました。

年齢を感じる時

結構、ユニークなのが、車に同乗している高齢者が、車外で歩いている人を見て、「年寄りは危ない」なんて、当人と同年齢が自分より若いくらいの人に対して発したりしていますね。 それを聴いている家族は、「同じくらいの年の人でしょ」とか、突っ込みを入れ…

沈黙 映画でも話題ですが・・・。

願い事をする祈りが習慣になっている時に、その願いが実現しなかったなら、祈っている当人にとって「神が沈黙している」と感じてしまうかも知れませんね。 神の声は、細い声といわれていて、静止の時にようやく聞こえるのでしょう。

消えて欲しいと思う心理

「抹殺したい!あの人がいなければ自分は幸せになれる」 なんて気持ちを経験された人も少なからずいることでしょう。

ロシア人の団結力 ハラショー

こんな動画が公開されていました。 寒い凍り付いている路面では、よくあることなのかも知れませんが、こういうときには、機械よりも、人海戦術が良いのかも知れませんね。チェーンを巻いているようですが、凍結路面は、「おそロシア」ですね。 youtu.be でも…

嫌われる勇気

逆説的な表現で、刺激的なタイトルですね。 岸見先生が出版されたアドラー心理学本がよく売れているみたいですね。 ドラマでも、アドラー心理学を解説しようとする試みがありますね。 ただ、「明確にその推理を否定します」なんてセリフは、ムカッとくる心理…

頭が痛い時

頭痛持ちの人は、気がつけば頭痛で、まるで自分の頭の上に重しをのせられているような感覚だと聞いたことがあります。 この表現は、それぞれで異なるかと思いますが、頭痛から逃れられない状況はつらいモノですね。 現象としての頭痛と、急な入り用で、工面…

弱さは強さかも

本質的な強さとは何でしょうね? 赤ちゃんは、生命力と存在感の大きさにはスゴい強さを感じますが、誰かにケアをしてもらわないと生きていけない弱さの象徴のようにも感じます。 最近は、多くの動画が公開されていて、人間の赤ちゃんと犬とか猫とかのペット…

片付けは何を片付けるのか?

整理は、モノを捨てること 整頓は、モノをわかりやすく配置すること 整理整頓は、モノを減らして配置し直す。と言えばわかりやすいでしょうか。 部屋を心の変化に合わせることなのかも知れませんね。 以前は、あんなにも欲しいと思っていたモノが、今は邪魔…

情報操作はされているのが当たり前なのかも

そのニュースホンマでっか?

宗教は金がかかる場合も 信仰は無代価

「心のスキマおうめします」なんてフレーズがありましたね。 喪黒福造が登場したのは、『笑ゥせぇるすまん』は、藤子不二雄Ⓐによる日本のブラックユーモア漫画作品。 人は、心の空間をユトリととらえずに、スキマだから埋めなきゃいけないと考えるのでしょう…

トドのつまり

あれも欲しいこれも欲しいと思ってしまうが、実際には、無くても困らないモノが圧倒的に多いのが本当のところですね。 世の中の景気は、その物欲に支えられていて、それに左右されることもあるようです。 高級車やブランドモノを余裕として、あるいは、意図…

ゴールよりも中継点が大切

人生はマラソンよりも駅伝に近い

老いる を感じること

老いるは、寂しいけど、考え方次第

最近変わった夢を見る

変わった夢は、何かのお告げ?