永遠の幸福マインドで今ココを生きる diary

わかりやすい聖書ガイドヨハネの黙示録発売中。肉体的せかいのおわりを乗りこえる方法 幸福を科学ではなく実感するチャレンジ イエスをメシアと信じることから始まる平安体験の探求と気づきメモ by Davi Blackstone

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

人間を喜ばれる創造主 箴言8:30-31

『わたしは神の傍らで、これを組み立てる者であった。わたしは毎日喜び、いつも御前で楽しんでいた。主の地、この世界で楽しみ、人の子らを喜んだ。(箴言8:30-31新改訳2017)』 人間には、肉体的に限界のある状態に置かれて、生かされています。 その中で、…

すべての人に平等なこと 死 ロレンハーゲン

『われわれは、大人も子供も、利口も馬鹿も、貧者も富者も、死においてはすべて平等である。 ロレンハーゲン』 「人間は、裸で生まれて来て、裸で土に返る」と言われます。 そして、その様になるのを、人生の中で、目撃していきます。 被造物である人間の視…

幸せに生きるためのチカラ1 「自己肯定感」 子どもの力04

「自己肯定感」とは、「今の自分はこれでいい」「これでいいんだ」と感じられるコトです。 養育者、特に、母親の「自己肯定感」は、その子どもに大きな影響を与えます。 高い自己肯定感を持っている母親ならば、その子どもの自己肯定感を守り育てる基礎にな…

創造主である神の全能とサタンの限界 出7:8-30

『 ◆アロンの杖 主はモーセとアロンに言われた。「もし、ファラオがあなたたちに向かって、『奇跡を行ってみよ』と求めるならば、あなたはアロンに、『杖を取って、ファラオの前に投げよ』と言うと、杖は蛇になる。」モーセとアロンはファラオのもとに行き、…

動画 オウム返しのレベルが高すぎ

Cockatoo Imitates Cats and Dogs || ViralHog カウンセリングの基本はエコーです。 つまり、別な表現をすると「オウム返し」です。 ですから、このオウム先生からヒントを学ぶ必要がありますね。 でも、これほどの「完コピ」はナカナカできないですね。脱帽…

私欲に突き動かされて行動するのが人間 ランダー

『われわれは主義について語るが、われわれは私欲のために行動する ランダー』 このフレーズは、善とか悪を論じていないように感じています。 人間の性を見事に描写しているように感じますね。 理想について語っていても、現実は、自分の欲望に忠実に行動す…

うまくいっても検証は大切

人生は失敗の連続でもあり、一方、結果オーライの積み重ねでもあるのではないでしょうか? 当然と考えている人が多数なのかも知れませんが、「失敗だったなあ」と思うと反省します。 でも、うまくいったら手放しで喜んでいませんか? この前と同じ方法で、今…

分別と知恵 箴言8:14-15

『摂理と知性はわたしのもの。わたしは英知であり、わたしには力がある。わたしによって、王たちは治め、君主たちは正義を定める。(箴言8:14-15新改訳2017)』 ここでは「英知」と出ていますが、他の翻訳では「分別」という言葉が使われていました。 この分…

学問を勉強しない人は不幸ではない 中村天風

『もし、知識だけを磨いて人間が幸せになれるなら、学問を一生懸命勉強した人はみんな幸福になれそうなもんじゃないですか。そして、学問をしない人はみんな不幸であるべきはずだが、そうじゃないでしょう。 中村天風』 人生の大半は「耳学問」というのが現…

幸せに生きるためのチカラ1 「意志決定力」 子どもの力03

「意志決定力」とは、自分の意志を持ち、それを明らかにして、自分で決めるチカラのことを言います。 親は、ついつい乳児や幼児の延長線で、子どもの先回りをして、決めてしまうことが多いようですね。 判断が難しいですが、子どもが自分で考えられるように…

系図について 出6:14-27

『 ◆モーセとアロンの系図 彼らの家系の長は次のとおりである。イスラエルの長男ルベンの子らは、ハノク、パル、ヘツロン、カルミで、これらがルベンの氏族である。シメオンの子らは、エムエル、ヤミン、オハド、ヤキン、ツォハルおよびカナンの女から生まれ…

動画 ハーリー(Hurry)ネズミ一家のお引っ越し

Mother Hedgehog Makes Sure Babies Follow Her || ViralHog どうやら、ハリネズミご一家のお引っ越しのようです。 どこの国かは分かりませんが、お母さんと子ども達ですね。 ハリネズミが威嚇のために針を逆立てるのは、余程、命の危険が伴うときですから、…

人間の弱さを感じる所 高村光太郎

『私は老人の首すじの皺を見るときほど深い人情に動かされる事はない。何という人間の弱さ、寂しさを語るものかと思う。 高村光太郎』 人間の五感は、常に様々な対象を観察し続けています。 特に、いつも接している人の変化よりも、たまに、合う人の変化を敏…

ノックし続けることの大切さ 冷静にタイミング良く

「雨だれ岩をも穿つ」が信条だという人がいました。 「繰り返し根気よくアプローチすることで人生の活路を切り開いてきた」とおっしゃっていました。 でも、相手から「No」のサインが出ているのに、自分の思いを遂げるために繰り返しアプローチするのは単な…

自己救出法 箴言6:4-5

『あなたの目を眠らせず、そのまぶたにまどろみを与えるな。自分を救い出せ。かもしかが狩人の手から逃れるように、鳥がそれを捕る者の手から逃れるように。(箴言6:4-5新改訳2017)』 ここでは、人間をカモシカや鳥になぞらえています。 この世界は、弱肉強…

人間の仕事 トルストイ

『人間の仕事は、ただ自分の秩序を乱さないことにある。それはちょうど、斧がいつも磨かれていてピカピカ光っていなければならないのと同じことである。 トルストイ』 自分の秩序とは、日常の良い習慣ではにかと考えています。 それには、自分の考え方、それ…

幸せに生きるためのチカラ1 「共感力」 子どもの力02

「良かったね」とか「残念だったね」などと、自分にとってではなく、相手にとってどうであったかに焦点を合わせて、共感することができる能力を「共感力」と言います。 この「心の焦点」をどこに合わせるかによって、周囲との関わりが大きく変化していきます…

人にはわからないが神の計画は進展している  2ペテロ3:8-13

『愛する人たち、このことだけは忘れないでほしい。主のもとでは、一日は千年のようで、千年は一日のようです。ある人たちは、遅いと考えているようですが、主は約束の実現を遅らせておられるのではありません。そうではなく、一人も滅びないで皆が悔い改め…

動画 名キャッチャー ドラフト候補?

CAT GOLF KEEPER |ANIMALANIMALS ゴルフの練習をお家でできる人もうらやましいですが、そのお家の飼い猫もスゴい特技をもっています。 飼い主は、アプローチの練習をしているのですが、そのボールを悉くネコちゃんに補給され、練習になっていないようです。 …

私を傷つけるのは私自身 聖ベルナール

『私を傷つけるのは私自身である。私が受ける傷は本来私自身が持っている傷である。私自身のもたらした悩みを除いてはそうした悩みはすべて幻にすぎない。 聖ベルナール』 時には「あなたのその一言に私はひどく傷ついた」という訴えがあります。 状況的には…

26人の富と38億人の総資産が同じという世界 2020年

世界の超お金持ち26人の富と38億人の総資産を天秤にのせると釣り合うというのが、2020年の世界の現実だそうです。 貧富の差が大きいというには、かなりの開きがありますね。 「兆金持ち」というような桁違いな富裕層が存在しています。 それは、彼らなりの英…

心地よい眠りを 箴言3:23-24

『こうして、安心して自分の道を歩み、あなたの足はつまずかない。横たわるとき、あなたに恐れはない。休むとき、眠りは心地よい。(箴言3:23-24新改訳2017)』 人生の約三分の一は眠っています。これは、健康を保つ基本です。 体調を崩す要因で多いのは、不…

他人には完全を求めてしまう性 トマス・ア・ケンピス

『われわれは好んで他人が完全であることを求めはするが、自分自身の欠点を正そうとしない。 トマス・ア・ケンピス』 「自分自身のことは自分が一番知っている」というセリフは、自己防御も最後の砦なのかも知れませんね。 でも、他人の観察と指摘は、全部で…

夢中と依存 子どもの力01

「依存症」という言葉が一般化して、それにハマりたくないという恐怖感が漂っています。 子どもの成長を妨げる要素として、「集中力を削ぐ」という事があります。 子どもが夢中で、なりふり構わずにしていることを周囲の保護者がストップをかけてしまうこと…

光と闇の世界観の狭間で マルコ8:34-37

『それから、群衆を弟子たちと一緒に呼び寄せて、彼らに言われた。「だれでもわたしに従って来たければ、自分を捨て、自分の十字架を負って、わたしに従って来なさい。自分のいのちを救おうと思う者はそれを失い、わたしと福音のためにいのちを失う者は、そ…

動画 騎乗ネコ 居心地良さそう

Kitty Goes for a Relaxing Ride on Mini Horse || ViralHog 大きな背中、心地よい肌触り、ちょうど良い揺らぎなどリラックスのすべてがそろっているようですね。 そこは、ポニーというお馬さんの背中・・。 お客様は、ネコちゃん…。 その間に誰も入り込めな…

野心家の幸福 アラン

『野心家の主たる幸福は、忙しいということなのである。 アラン』 「野心家」のイメージは、パワフルで貪欲な感じでしょうか? でも、「健全な野心」もあるようなので、貪欲というのは、わたしのイメージなのかも知れませんね。 ともかく、野心家のイメージ…

仕事の出来具合 完成 合格 上出来 出来過ぎ

自宅の改修工事は、「DIY」が増えてきても、ここぞと言うときには、プロの職人に依頼する人が多いのではないでしょうか? 注文に対して、形になったら完成で納品され、請求が来て、支払いをします。 でも、工事の満足度はどのように評価していますか? 私の…

心を配る存在 箴言5:21

『人の道は【主】の御目の前にあり、主はその道筋のすべてに心を向けてくださる。(箴言5:21新改訳2017)』 「ヘリコプターペアレント」という言葉にドキッとする人もいるでしょうね。 自分の子どもが可愛すぎるあまり、求められていないのに、ヘリコプター…

生き物の定め 中島敦

『理由も分からずに押し付けられたものを大人しく受け取って、理由も分からずに生きて行くのが、我々生きもののさだめだ。 中島敦』 生きものの現実的理解が必要みたいですね。 つまり、「生きているのですが、生かされている存在」であるということです。 …