永遠の幸福マインドで今ココを生きる diary

肉体的せかいのおわりを乗りこえる方法 幸福を科学ではなく実感するチャレンジ イエスをメシアと信じることから始まる平安体験の探求と気づきメモ by Davi Blackstone

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

腰を据えた人生へ ニーチェ

『しっかりと自己の上に腰をすえ、雄々しく自分の両脚で立たなければならぬ。 ニーチェ』 ニーチェは、神、真理、理性、価値、権力、自我などの既存の概念を逆説とも思える強靭な論理で解釈しなおしたとされています。 自分なりの解釈をすることで、その時代…

洗剤と書いてあったら気をつけた方が良いこと 経皮吸収 手袋

化学合成洗剤の全盛の時代です。 小売店で販売されている洗剤は、99%化学合成洗剤のようです。 どうしても、洗浄力を求めると、効果てきめんな商品に魅力を感じてしまいます。 でも、界面活性剤の多くは、排水されても分解されないと指摘されています。(環…

プライド(尊厳)の守り方 箴言5:7-8

『7 子たちよ、今、私に聞け。私の口のことばから離れるな。8 あなたの道をこの女から遠ざけ、その家の戸口に近づくな。(箴言5:7-8 新改訳2017)』 「プライド」と口にすれば、生意気なヤツと叩かれがちですが、「誇り。自尊心。」という意味があります。 …

自分にリスペクトできる生活 マクシム・ゴーリキー

『自分で自分を尊敬できるような生活、しなきゃならねぇということだ…………..。 マクシム・ゴーリキ』 「歌と酒だけを娯楽に日々の生活を送っていく」情景が描かれている「どん底(戯曲)」の中に出てくるフレーズです。 どん底にいる人たちの様子を描いていま…

「次」の前に 今のターゲットイメージを鮮明に

そろそろ中継地点で、この辺りでバトンタッチができそうだという状況に来た時に、次のことが頭をよぎりませんか? これまでの制限された生活を振り返って、「もう少しで制限から解放される」という気持ちは、大変よく分かります。 でも、「あとどれくらいで…

キリスト教という看板 でも、キリストが不在 黙示録3:19-20 ラオデキヤへの手紙

『19 わたしは愛する者をみな、叱ったり懲らしめたりする。だから熱心になって悔い改めなさい。20 見よ、わたしは戸の外に立ってたたいている。だれでも、わたしの声を聞いて戸を開けるなら、わたしはその人のところに入って彼とともに食事をし、彼もわたし…

動画 現場検証 現場百回の教訓

www.youtube.com 現場からの報告です。検証動画付です。 2022年1月17日発生/アメリカ イリノイ州 シカゴ友人とバーに出かけ、遅く帰宅した。翌日、壁に穴が開いているのを見つけたので、順番に拳を並べ、誰が穴に入るか確かめた。その結果、犯人がわかりま…

友情とは? 育むためには? ジョージ・ワシントン

『友情は成長のおそい植物である。それが友情という名に値する以前に、それは幾度か困難の打撃をうけて堪えなければならぬ。 ジョージ・ワシントン』 「桜の木を切ったのはボク」とカミングアウトして怒られなかったというエピソードの持ち主です。 しかし、…

体調維持は、睡眠、栄養、適度な運動、日光浴、そして、深呼吸

整形外科医の雑談として聞かせてもらった話なのですが、 「最近、かかとが痛いと訴えて来院される子がいます。いろいろな検査をしてみても、どこも悪くない。どうやら、横隔膜が正常に動かないために、かかとに影響が出ていると考えざるを得ない。その原因は…

苦痛な時間と楽しい時間 箴言2:10

『10 知恵があなたの心に入り、知識がたましいに喜びとなるからだ。(箴言2:10 新改訳2017)』 身体を硬くして、畏まるのはなぜでしょうか? 神聖な儀式と考えれば、そうなるのも無理はありません。 しかし、奴隷状態からの解放は朗報です。 ましてや、永遠…

程よい対人関係が大切 オノレ・ド・バルザック

『あまりうちとけ過ぎる人間は尊敬を失います。気やすい人間は馬鹿にされます。むやみに熱意を見せる人間はいい食いものにされます。 オノレ・ド・バルザック』 「ド・バルザックの「ド」は、貴族を気取った自称」というユニークな一面を持つ、興味深い人物…

人間社会は、誰かがウソをつき、誰かを裏切る 悲しい現実

「息を吐くように嘘(ウソ)をつく人」が増えたと感じている人も多いと思います。 「ウソ」は、最初につき始めたら、それを覆い隠すように、ウソを重ねて、ウソを上塗りしなくては体裁が保てなくなってしまいます。 また、「今だけ」「金だけ」「自分だけ」…

本当の豊かさとは何か? 黙示録3:17-18 ラオデキヤへの手紙

『17 あなたは、自分は富んでいる、豊かになった、足りないものは何もないと言っているが、実はみじめで、哀れで、貧しくて、盲目で、裸であることが分かっていない。18 わたしはあなたに忠告する。豊かな者となるために、火で精錬された金をわたしから買い…

動画 お買い物にもエンターテインメントが大切かも

www.youtube.com お買い物は、食料や日用品を補充するのがメインなのですが、人との接点でもあります。 この動画では、今の時代には、切り捨てられているようなお店のサービスの「エンターテインメント要素」を感じます。 この場所に、事情を知らない武装保…

愛することと知ること 灰谷健次郎

『あなたの知らないところにいろいろな人生がある。あなたの人生がかけがえのないようにあなたの知らない人生もまたかけがえがない。人を愛するということは知らない人生を知るということだ。 灰谷健次郎』 人生経験を補完するためには、読書が一番だと言わ…

車社会を取り巻く厚い雲

本当にガソリン車はなくなるのだろうか? という「?」は、消えないままです。 2030年に販売される新車は「EV(電気自動車)」になる。 などというニュースも流れていますが、予定は未定、どうなるかを見守ることになるでしょうね。 EV車はごく近距離は、電…

ほんとうの大丈夫 「平安」は必要 箴言1:32

『32 浅はかな者の背信は自分を殺し、愚かな者の安心は自分を滅ぼす。(箴言1:32 新改訳2017)』 「大丈夫」という言葉は、発する人によって重みが違うように感じられます。 「大丈夫」を乱発する人は、本当の意味では「大丈夫」ではないのかも知れません。 …

誰でも会えば善い人に見える 夏目漱石

『鋳型に入れたような悪人は世の中にあるはずがありませんよ。平生はみんな善人なんです、少なくともみんな普通の人間なんです。それが、いざという間際に、急に悪人に変るんだから恐ろしいのです。 夏目漱石』 「あいさつもするし、いい人でしたよ」という…

牛が遠慮無くゲップできる地球に 本当の循環サイクル

最近、「牛のゲップが地球温暖化の要因」だという話を耳にする機会があり、牛ではない人間の私が理解できずに困惑しています。 困惑しているのは、私だけではなく、犯人扱いされた牛を育てている酪農家の方々であるというのです。 そもそも、気候変動に関し…

ラオデキヤへの手紙は今の時代へのメッセージでもある 黙示録3:14-22

『14 また、ラオディキアにある教会の御使いに書き送れ。『アーメンである方、確かで真実な証人、神による創造の源である方がこう言われる──。15 わたしはあなたの行いを知っている。あなたは冷たくもなく、熱くもない。むしろ、冷たいか熱いかであってほし…

動画 母性か親バカか? ママゴリラ

www.youtube.com 母性を遺憾なく発揮する場面においては、子どもは可愛いと考えるのが一般的です。 その母性全開で、お客さま達に、生後間もない「子ゴリラ」を披露しています。 場所は、カナダ・アルバータ州カルガリーの動物園で撮影された動画だそうです…

もう一押しが違う世界の扉を開ける トーマス・エジソン

『完璧だと思っても、もう一押しすれば、おまけが手に入る。 トーマス・エジソン』 「エジソン」と検索すると、動画が表示されるようになりました。 www.youtube.com それを再生してみると、「水曜日のカンパネラ」の歌が踊り付で流れ出しました。 「踊る暇…

人間の魅力 機械的ではない暖かみの伝達 歌も上手い下手ではない

「AI(エーアイ)」が大活躍する時代です。 音楽の評価も「AI」がします。それは、人間の聞こえ方と、また違うものさしだと感じる部分もあります。 一つの競技と考えれば、そのルールの中で、点数を競うという理解はできます。 機械的に「100点」がとれれば…

畏怖と恐怖の違い 箴言1:7

『7 【主】を恐れることは知識の初め。愚か者は知恵と訓戒を蔑む。(箴言1:7 新改訳2017)』 人生の中で、怖いモノの代表は「地震、雷、火事、親父」と言われましたが、今では、「親父」は影を潜めて「おかみさん」がさらに元気になっている世の中なのかも知…

気づいたら、即実行 ヒルティ

『真理と認めなば、いかに些細なりともすぐに行え。これが真実に至る唯一の道である。総てを知りて後にこれに従わんとする者は、決して始めることはない。 ヒルティ』 「知る」ことと「実行」する事が、人間にとって両輪のように大切なのだと教えられるフレ…

誰も取り残さない VS 1%の不協和音 の大いなる矛盾

「誰も取り残さない」というキャッチフレーズで宣伝中のSDGsですが、どこか違和感を覚えています。 環境問題も、CO2削減の本丸が「原発の再稼働」という一面だったりします。 CO2削減では、1%の不協和音を出す人たちを糾弾するようなCMを流していたりします…

信仰は、支えであり、葛藤でもある ヘブル11:33-40

『33 彼らは信仰によって、国々を征服し、正しいことを行い、約束のものを手に入れ、獅子の口をふさぎ、34 火の勢いを消し、剣の刃を逃れ、弱い者なのに強くされ、戦いの勇士となり、他国の陣営を敗走させました。35 女たちは、死んだ身内の者たちをよみがえ…

動画 カメラは見ていた…

www.youtube.com ペンキ塗り立てとか、セメントの塗り立てはご用心です。 でも、人間には分かるように「Caution(ご用心!)」の黄色テープを貼っていたんですが、この相手には通じなかったようです。 それは、監視カメラを通じて発覚しました。 なんと、次…

空の星 VS 家庭の灯火 ジョージ・エリオット

『空の星になれないなら、せめて家庭の灯になりなさい。 ジョージ・エリオット』 秋も夜空がきれいな季節ですから、キレイな月とあわせて、満点の星を存分に味わってみたいです。 大切な人が亡くなった時に、「星になった」と表現する時があります。星を見上…

茶番劇 利を得る人 演ずる人 翻弄される人

世界的に茶番劇が繰り広げられているようです。 その全容は複雑怪奇で解明できませんが、客観的な観察をしていると浮かび上がってくる要素もあります。 それは、映画やドラマのように、台本通りに展開するものではないみたいだということです。 大筋の台本だ…