『知識は伝えることができるが、知恵は伝えることができない。 ヘルマン・ヘッセ』
創造主である神に「何が望みか?」と問われ「知恵」を求めたソロモン王は、それと合わせて栄華を極めました。
その様に考えると「知恵」はすべての源なのかも知れませんね。
このフレーズは、知識と知恵を並べて表現しています。
もの知りは「知識」は豊富ですが、それを活用して「知恵」を絞ることができる人がどれほどいるでしょうね。
「知恵は伝えることができない」と言い切っているのは、結構な説得力になっているように感じます。
「おばあさんの知恵」などと、生活の中でのノウハウなら伝えることが可能なのですが、「知恵」の本質は、また違う要素のように感じます。
筆者は、ほんとうの知恵は、マネからはじまっても、個々人の中で醸成されていくものだと考えています。
知識から、体験、経験、失敗など、トライアンドエラーをサイクルとして、より良い知恵が積み上げられていくのですね。