永遠の幸福マインドで今ココを生きる diary

肉体的せかいのおわりを乗りこえる方法 幸福を科学ではなく実感するチャレンジ イエスをメシアと信じることから始まる平安体験の探求と気づきメモ by Davi Blackstone

ブスの25ヶ条を反面教師に

<宝塚 ブスの25ヶ条>
1・笑顔がない 2・お礼を言わない 3・おいしいといわない 4・目が輝いていない 5・精気がない 6・いつも口がへの字をしている 7・自信がない 8・希望や信念がない 9・自分がブスであることを知らない 10・声が小さく、いじけている 11・自分が正しいと信じこんでいる 12・愚痴をこぼす 13・他人をうらむ 14・責任転嫁がうまい 15・いつも周囲が悪いと思っている 16・他人に嫉妬する 17・他人につくさない 18・他人を信じない 19・謙虚さがなく傲慢である 20・人のアドバイスや忠告を受け入れない 21・何でもないことにキズつく 22・悲観的に物事を考える 23・問題意識をもてない 24・存在自体が周囲を暗くする 25・人生においても、仕事においても、意欲がない

「清く正しく美しく」を学ぶ宝塚音楽学校の舞台裏に貼ってあるのが、「ブスの25ヶ条」なのだそうです。知人の親族が入学されたそうで、入学式の動画を見せていただきました。そこには、規律を背骨とする統率が取れた光景が見て取れました。やがて舞台に立つために必要な要素を育む場としての雰囲気を感じました。

25ヶ条は少し多いのかなと感じますが、より細かく自分自身をチェックするためには必要な項目なのかも知れませんね。これをみると、ブスというのは、姿形を形容しているのではないと感じます。

プロゴルファーの渋野日向子さんは、いつもニコニコしていると評判ですが、母親から「あなたを美人に産んであげられなかったから、せめてニコニコしていなさい。」といわれたことから、実践をしているのだそうです。ニコニコ美人ですね。

愛想良くといいますが、それは、相手の為にもなりますが、自分のマインドを整える為にも大切な要素でのあると感じています。

また、自信がないなど内面的なコンディションによって、表情が影響されるということもありますね。自分の現状を知る努力をし、謙虚に受け止めることや、責任転嫁をしない習慣をもてると、人生も別の展開が期待できそうですね。